こってりラーメンを味わえる来来亭。
背油たっぷりなラーメンを食べたい人にはおすすめ。
さてそんな来来亭で楽しく食事をするための情報を調査してまとめてみました。
このページの内容をざっくりまとめると、こんな感じです。
来来亭をお得に食事ができる割引クーポンはどこから手に入るのか?
来来亭の裏技、裏メニュー的なものにはどういったものがあるのか?
そして最後にはま寿司で利用できる支払い方法、クレジットカードや電子マネー払いなどはできるのかなどの情報を紹介しています。
※このページの情報はあくまでもこの記事を書いている時点での情報です。
この先、変更される可能性があるのでその点を踏まえて読んでください。
来来亭の公式にある割引クーポン情報
ここでは、来来亭の公式サイト、公式SNSに割引クーポンが手に入るのか?
といった情報を調べてまとめてみました。
来来亭公式サイトにクーポンはある?
来来亭の公式サイトから割引クーポンが手に入るのかというと、公式サイトでは直接クーポンというのは出していませんでした。
来来亭のアプリにクーポンはある?
来来亭のアプリですが、こちらはありませんでした。
来来亭のLINEにクーポンはある?
来来亭のLINEクーポンですが、こちらはありませんでした。
来来亭のLINEアカウントはありますが、特にクーポンを配布してはいませんでした。
来来亭のツイッターにクーポンはある?
来来亭のツイッターですが、ツイッターアカウントはありませんでした。
お店によりアカウントがある店舗もありましたが、割引クーポンは出していませんでした。
来来亭のメルマガ会員
来来亭のメルマガ会員などもありませんでした。
メルマガ会員ではなくポイントカード会員の募集はあります。
このポイントカード会員になりポイントを貯めると1000円分のお食事券といった割引券がもらえます。
来来亭公式以外のアプリクーポン
最近では、公式サイトのアプリ以外からも飲食店のクーポンが手に入ることがあります。
その中でも一番有名なアプリが、スマートニュースとグノシー。
ということで、来来亭以外のアプリから割引クーポンが手に入るのかといった情報をまとめてみました。
スマートニュースに来来亭のクーポンはある?
スマートニュースに来来亭のクーポンはありませんでした。
グノシーに来来亭のクーポンはある?
グノシーに来来亭の割引クーポンはあるのかというと、こちらもありませんでした。
来来亭のクーポンはauスマートパスにある?
最近ではauスマートパス会員限定でクーポンなどお得な割引サービスが受けれるということで利用する人も増えているサービス。
そんなauスマートパスプレミアム会員になると来来亭のクーポンは手に入るのかと言うと、クーポンが手に入ることは現時点ではありませんでした。
しかしauスマートパスは、会員になっていると、飲食店のクーポンや映画の割引クーポンなどが手に入るのでよく利用する人は要チェックのサービスです。
au回線の人はチェックしてみてください。
>>>アナタにぴったりのおトクが見つかる。【au スマートパス】 餃子の王将とともに人気の大阪王将。 餃子が美味しいと評判のお店。 がっつり食べれるので若い人、サラリーマンなどにも人気のお店。 さてそんな大阪王将で楽しく食事をするための情報を調査してまとめてみました ...
大阪王将の裏技アレンジ、裏メニューを知って楽しく食事!クーポンゲット方法
来来亭のクーポン~ヤフーアプリクーポン
ヤフーアプリから来来亭のクーポンが手に入りませんでした。
グルメサイトの来来亭のクーポン情報
ここではグルメサイトとして知名度のある食べログ、ホットペッパーグルメ、ぐるなび、食べタイムからクーポンが手に入るのか調べてまとめてみました。
来来亭の割引クーポン~食べログ
食べログには来来亭の割引クーポン等を出しているお店はありました。
下記の2店舗のみでした。
- 来来亭 膳所店
- 来来亭 河内長野店
クーポン内容は、麺類メニュー100円引きクーポンや麺のこだわりクーポンといったものがありました。
来来亭の割引クーポン~ホットペッパーグルメ
ホットペッパーグルメに来来亭の割引クーポンはありました。
クーポンを出している食べログと同じく下記の店舗はのみでした。
そしてクーポン内容も食べログと同じでした。
- 来来亭 膳所店
- 来来亭 河内長野店
来来亭の割引クーポン~ぐるなび
ぐるなびには来来亭の割引クーポン等を出しているお店はありませんでした。
来来亭の割引クーポン~食べタイム
食べタイムにも来来亭の割引クーポンを出している店舗はありませんでした。
来来亭の割引クーポンまとめ
公式サイト | なし | |
LINE | なし | |
ツイッター | なし | |
公式アプリ | なし | |
モバイル会員 | あり(ポイント貯めてもらえる) | ポイントカード会員 |
スマートニュース | なし | |
ヤフーアプリ | なし | |
グノシー | なし | |
食べタイム | なし | |
食べログ | あり | 2店舗のみ |
ホットペッパーグルメ | あり | 2店舗のみ |
ぐるなび | なし |
ということで、来来亭のクーポンは基本的には、ないという結果でした。 人気が急上昇している日高屋。 なにかと話題になることが多いお店でもあります。 さてそんな日高屋で楽しく食事をするための情報を調査してまとめてみました。 このページの内容をざっくりまとめると、こんな感じ ...
ポイントカードのポイントを貯めてもらえる割引券を手に入れるしかありませんでした。
日高屋の裏技、裏メニューを知って楽しく食事!クーポンゲット方法一挙公開!
来来亭の裏技、裏メニュー食べ方
来来亭で食事をするうえでの裏技、裏メニュー、おすすめの食べ方などの情報を調査してまとめてみました。みんながどのような裏技、裏メニュー、食べ方をしているか紹介しています。
来来亭の裏技~麺硬め
来来亭の裏技として麺の硬めの注文ができます。
幸楽苑などでもできるラーメン屋さんであれば珍しくないオーダーですが、来来亭でもできます。
来来亭の裏技~ネギ多め
来来亭の裏技、続いてはネギ多めです。
ネギ好きには必見のオーダーです。
来来亭きた
こってり大盛ネギ多麺硬め背脂多め pic.twitter.com/81Y70SbFD6— 千尋🍜 (@Senjin_ramen) November 11, 2018
来来亭の裏技~背油多め
来来亭でも背油の量を多めにしてもらうことができます。
たっぷり背油が入ったラーメンを食べたい人にオススメです。
来来亭の裏技~濃いめ
来来亭のラーメンですが、味を濃いめにすることもできます。
上記のすべてのオーダーをしているツイートもありました。
味濃いめ、麺硬め、背油多め、ネギ多め。
すべてオーダーするとこんな感じになるようです。
??来来亭??
ラーメン
濃いめ・硬め・多め・ネギ多め
美味しいッッッ??????#来来亭 #背脂 #ラーメン #美味しい #雅男君 pic.twitter.com/SXs218KFg4— SAORI (@inUSA95101058) August 5, 2018
来来亭の裏技~にんにく&梅干し無料
来来亭のメニューを美味しく食べるアレンジ裏技があります。
それが無料で利用できるにんにくと梅干を使うというものです。
ツイッターで調べてみると、にんにくたっぷり入れるという人がけっこういました。
本日の昼食テロ
来来亭
千円割引があるから、また来ました(^o^)/
ラーメン バリカタ、チャーハン、餃子
にんにくたっぷり、梅干し無料
完食V(^_^)V pic.twitter.com/SGenYs8SzA— デビルズ@オリジナルブランド (@devilz_jp) March 3, 2015
来来亭の裏メニュー~餃子両面焼き
餃子の王将などで有名な裏メニュー、餃子の両面焼きがあります。
ツイッターで来来亭でも両面焼きができないか調べてみると、ありました。
両面焼きをしてもらっているツイートが。
まあこのツイートしかないので、どの店舗でも餃子の両面焼きをしてくれるかわかりませんが、餃子両面焼きが好きな人は試しにオーダーしてみてはどうでしょうか?
来来亭の餃子は頼めば両面焼きしてくれる
— ひこ ○三キュイン @DreamsPS4 (@HIKOOSEN49) September 10, 2017
来来亭の知っておいて損のない知識
来来亭で食事をするうえで知っておきたい情報をまとめてみました。
クレジットカードや電子マネーといった支払い方法は利用できるのか?
といった情報を紹介しています。
来来亭ではクレジットカード払いはできる?
来来亭の公式サイトではクレジットカード払いができるできないという記載がありませんでした。
ただ調べてみると、クレジットカードは使えないようです。
クレジットカード払いに関する情報
公式サイトでの記載 | × | 記載なし |
グルメサイト | × | 利用可記載あり |
ツイッター | × | 利用不可ツイートあり |
来来亭では基本的にはクレジットカードは使えません。
ツイッターでも使えないというツイートがありました。
来来亭では電子マネー払いはできる?
来来亭の公式サイトでは電子マネー払いができるできないについての記載はありませんでした。
電子マネー払いに関する情報
公式サイトでの記載 | 不明 | 記載なし |
グルメサイト | △ | 記載あり |
ツイッター | △ | 利用可ツイートあり |
来来亭で電子マネーが使えるのかと言うとツイートではけっこう電子マネーが使えた
というツイートが多いです。
PayPayで支払ったという人もいます。
とりあえず下記のような電子マネーが使えるようです。
こちらのツイートをみてもらえば電子マネーが使えるようになったことがわかると思います。
ラーメン屋さんでは現金オンリー。。
そんな常識を打ち砕くのが「来来亭」です!
クレカこそ使えないものの、ほとんどのキャッシュレスに対応していました。PayPayで無料ディナーごちそさまw pic.twitter.com/XPxkbGHHht
— プラチナ・カード・ライフスタイル (@PlatinumCardLS) May 29, 2019
来来亭公式サイト 天下一品といえば、こってりラーメンというイメージの強いラーメン店、そんな天下一品には多くのファンがいることでも有名。 特に毎年10月1日にキャンペーンが行われますが、この時は、ネット上でいろいろ話題に ...
天下一品の裏技メニュー、割引クーポン、オススメ食べ方情報一挙公開