サイゼリヤといえばリーズナブルに食事ができるファミレスとして人気。
学生さんにとっても重宝するお店。
学生からファミリーまでに愛されるファミレス、サイゼリヤ。
さて今回は、サイゼリヤで楽しく食事をするための情報を調査してまとめてみました。
このページの内容をざっくりまとめると、こんな感じです。
サイゼリヤをお得に食事ができる割引クーポンはどこから手に入るのか?
サイゼリヤの裏技、裏メニュー的なものにはどういったものがあるのか?
そして最後にサイゼリヤで利用できる支払い方法、クレジットカードや電子マネー払いなどはできるのかやサービスデーなどの情報を紹介しています。
※このページの情報はあくまでもこの記事を書いている時点での情報です。
この先、変更される可能性があるのでその点を踏まえて読んでください。
サイゼリヤの公式にある割引クーポン情報
ここではサイゼリヤの公式サイト、公式SNSに割引クーポンが手に入るのか?といった情報を調べてまとめてみました。
サイゼリヤ公式サイトにクーポンはある?
サイゼリヤの公式サイトから割引クーポンが手に入るのかというと、こちらは手に入りませんでした。
ただクーポンなどではありませんがテイクアウトメニューは通常価格より10円引きになります。たとえばカリッとポテトも店内だと250円ですが、テイクアウトだと240円です。
他の前菜メニューもテイクアウトだと通常価格より10円安い価格設定となっています。まあ1品10円引きと考えるとお得感はそんなにないかもしれませんが、10品、20品とテイクアウトすれば100円、200円安くなると考えると意外とお得感があるように思えるのではないでしょうか。
サイゼリヤのテイクアクトの値段については、公式サイトにて確認してみてくださいね。
サイゼリヤのアプリにクーポンはある?
サイゼリヤのアプリですが、この記事を書いている時点ではありませんでした。
サイゼリヤのLINEにクーポンはある?
サイゼリヤのLINEクーポンですが、アカウントがないのでクーポンは手に入りません。またLINEクーポンとしてファミレスなどのクーポンが配布されますが、その中にもサイゼリヤのクーポンはありませんでした。
サイゼリヤのツイッターにクーポンはある?
サイゼリヤはですがツイッター自体ありませんでした。
サイゼリヤのメルマガ会員
サイゼリヤ公式サイトを探してみましたが、こちらはありませんでした。
サイゼリヤ以外のアプリクーポン
最近では、公式サイトのアプリ以外からも飲食店のクーポンが手に入ることがあります。
その中でも一番有名なアプリが、スマートニュースとグノシー。
ということで、サイゼリヤ以外のアプリから割引クーポンが手に入るのかといった情報をまとめてみました。
スマートニュースにサイゼリヤのクーポンはある?
スマートニュースにサイゼリヤのクーポンはあるのかというと、こちらはありませんでした。
グノシーにサイゼリヤのクーポンはある?
グノシーにサイゼリヤクーポンはあるのかというと、こちらはありませんでした。
サイゼリヤのクーポンはauスマートパスにある?
最近ではauスマートパス会員限定でクーポンなどお得な割引サービスが受けれるということで利用する人も増えているサービス。
そんなauスマートパスプレミアム会員になるとサイゼリヤのクーポンは手に入るのかと言うと、この記事を書いている時点ではありませんでした。
ただ会員になっていると、飲食店のクーポンや映画の割引クーポンなどが手に入るのでよく利用する人は要チェックのサービスです。
au回線の人はチェックしてみてください。
>>>アナタにぴったりのおトクが見つかる。【au スマートパス】 ファミレスと言えばガスト。 私的にはそんなイメージのあるお店。 子供の頃も親と食べに行き、また学生時代も友達と食べに行きました。 幅広い年齢層に利用されるガスト。 さてそんなガストで楽しく食事をするた ...
ガストの裏技、裏メニューを知って楽しく食事!割引クーポン情報公開
グルメサイトのサイゼリヤクーポン情報
ここではグルメサイトとして知名度のある食べログ、ホットペッパーグルメ、ぐるなび、食べタイムからクーポンが手に入るのか調べてまとめてみました。
サイゼリヤの割引クーポン~食べログ
食べログにサイゼリヤの割引クーポンがありませんでした。
たぶん今までずっと食べログにはサイゼリヤのクーポンは出ていないはずです。
サイゼリヤの割引クーポン~ホットペッパーグルメ
ホットペッパーグルメでもサイゼリヤの割引クーポンがありませんでした。
たぶん今までずっと食べログにはサイゼリヤのクーポンは出ていないはずです。
サイゼリヤの割引クーポン~ぐるなび
ぐるなびにはサイゼリヤのクーポンがありませんでした。
サイゼリヤの割引クーポン~食べタイム
食べタイムにはサイゼリヤの割引クーポンはありませんでした。
サイゼリヤの割引クーポンまとめ
公式サイト | クーポンなし | |
LINE | クーポンなし | |
ツイッター | なし | |
公式アプリ | なし | |
スマートニュース | クーポンなし | |
グノシー | クーポンなし | |
auスマートパス | なし | |
食べタイム | クーポンなし | |
食べログ | なし | |
ホットペッパーグルメ | なし | |
ぐるなび | なし |
サイゼリヤの裏技、裏メニュー食べ方
サイゼリヤで食事をするうえでの裏技、裏メニュー、おすすめの食べ方などの情報を調査してまとめてみました。みんながどのような裏技、裏メニュー、食べ方をしているか紹介しています。
サイゼリヤのアレンジレシピ~ラムときのこのきこり風+やみつきスパイス
サイゼリヤのメニューを美味しくするアレンジレシピを紹介したいと思います。これはかなりおいしいと評判のアレンジレシピです。
それが、ラムときのこのきこり風にやみつきスパイスを追加するというアレンジレシピです。
ちなみに、やみつきスパイスは50円(税抜)です。
サイゼリヤの秋メニュー
『ラムときのこのきこり風』
これにアロスティチーニのやみつきスパイスをかけると犯罪的なおいしさになります。 pic.twitter.com/RWqwwXOK8y— ナメテミーナ (@yaldhabaoth) September 14, 2020
実は、サイゼリヤのやみつきスパイスですが、ラムときのこのきこり風以外のメニューで振りかけてもおいしいと評判なんです。
そもそも、やみつきスパイス自体が調味料としてすごいと評価されているんです。
だから、ツイッターではテイクアウトでやみつきスパイスを購入した人もけっこうみかけました。
ちなみにテイクアウトでやみつきスパイスを購入する場合は300円です。
やみつきスパイスは、やみつきという名にふさわしい調味料として、注目されています。
もしサイゼリヤにいったらぜひアレンジレシピを試してみてくださいね。
サイゼリヤの裏メニュー~イタリア風もつ煮込み
サイゼリヤのかなり限られた店舗のみにある裏メニュー、期間限定メニューがあります。
その料理名は、イタリア風もつ煮込み。
大阪と千葉のサイゼリヤのごく限られた店舗だけで食べれるという情報が出ています。
しかも期間限定。
とりあえずわかっている期間は2020年の9月16日から12月8日までとのこと、
イタリア風もつ煮込みの値段は350円。
サイゼの店舗限定のイタリア風もつ煮込み食べてきたけど店舗限定にはもったいないぐらいで赤ワインにとてもよかったです🥩🥩
サイゼ飲みはコスパ鬼〜〜 pic.twitter.com/Chgodv5qig— あかね*徳を積む (@Pdr_akane) October 11, 2020
ツイッターでもかなり好評のメニュー。なぜごく限られた店舗でしか食べれないのか不思議。
このサイゼリヤのごく限られた裏メニュー、イタリア風もつ煮込み。今後、この評判の良さから全店舗でのメニュー提供なるのか?注目です。
サイゼリヤの裏メニュー~チーズフォカッチャ
サイゼリヤの裏メニューとしてあるのがチーズフォカッチャ。
染谷先輩に教えて貰ったサイゼリヤの裏メニュー。チーズフォッカチオ。
これは酒にぴったりな味だ!169円。 pic.twitter.com/BY13AFp9vT— みなぎゆう (@umiushi_tucky) 2017年11月30日
最近のサイゼリヤのメニュー表を見ていると、トッピングやサイドメニューを使った組み合わせメニューが紹介されたりしています。
なので、トッピングやサイドメニューを使い、できそうだなと思うアレンジメニューをお願いしてみるのもありです。
サイゼリヤの裏メニュー~ダブルチーズピザ
サイゼリヤの裏メニューとして人気なのがピザにダブルチーズをトッピングしたダブルチーズピザ。
このWチーズですがプラス99円(税込)で追加できます。
今日はサイゼリヤで豪遊しました
ツイッターで見た裏メニュー(?)で
ピザをダブルチーズにして
更に特別オーダーでチーズを追加(100円でした)
チーズ増し増し増しのピザになりました
チーズいっぱいで食べて楽しかったです pic.twitter.com/H0C5iGpvXm— 蒼波純 (@junaonami) 2018年6月2日
サイゼリヤのオリジナル食べ方~アーリオオリーオ+サラミ
サイゼリヤで食事をする人がおすすめの食べ方として紹介しているのが、アーリオオーリオと熟成ミラノサラミを合わせたもの。
私のお気に入りのサイゼリヤのアーリオオーリオの食べ方?? pic.twitter.com/gtNamfI6zH
— 機械生命体アマガサ? (@umbrella_ame19) 2019年4月22日
たしかにおいしそうですね。
サイゼリヤのオリジナル食べ方~小エビサラダとピクルス
サイゼリヤのオリジナルの食べ方として行われているものの一つが、小エビサラダとセロリのピクルスを合わせたもの。
味だけでなく食感が最高だと評価されていました。
サイゼリヤの裏メニュー~ドリアよく焼き
サイゼリヤの裏メニューとして注文できるのがドリアのよく焼きというものです。
ミラノ風ドリアは「よく焼き」でお願いして、発ガんん…焦げ目を多くしてもらった方が美味いし#サイゼリヤ pic.twitter.com/4ItLcjlQXE
— ずるずるむけポン@6/14 井上陽水 よこすか芸術劇場公演 (@zurumuke0821) 2019年1月11日
サイゼリヤの裏メニュー~よく焼きフォカッチャ
サイゼリヤの裏メニューとしてあるのが、よく焼きフォカッチャです。
サイゼリヤでフォッカチオよく焼きを頼んだら想像を超えるよく焼きが出てきた
まあ丁寧にこんがり焼かれとるなお前… pic.twitter.com/SQLHjlzScx— たにざき (@tnzkna333) 2018年12月8日
サイゼリヤの裏メニュー~よく焼きうまみチキン
サイゼリヤの裏メニューとして注文できるもう一つが、よく焼き旨みチキンです。
実は、サイゼリヤではドリア、チーズ、チキンなどを「よく焼き」注文できるので、試してみてくださいね。
サイゼリヤの裏技~調味料
サイゼリヤの料理をもっと楽しむために覚えておきたいのが調味料です。
サイゼリヤでは無料で複数の調味料が使えるんです。
無料で使える調味料がこちらです。
- オリーブオイル
- 唐辛子フレーク
- グランモラピアチーズ
- ミル焼きブラックペッパー
こういったものをピザやパスタなどに合わせて自分好みの味にして食べることができるんですよ。
サイゼリヤの裏技~野菜ソース
サイゼリヤの裏技として知っておいて損はないのが美味しいと評判の野菜ソース。
こちらのみの注文も出来ちゃうんです。
サイゼリヤのオリジナル野菜ソースの値段は100円。
この野菜ソースをパスタにトッピングして食べる人もいます。
ネットに載っていたサイゼリヤ裏メニュー。ペペロンチーノ+「野菜ソースのグリルソーセージ」の少しとっておいた野菜ソースをトッピング。予想以上に刺激的でおいしい! pic.twitter.com/JgB3W6WO40
— よっすい (@yossy_kkrssy) 2018年11月20日
サイゼリヤの裏メニュー~ソースに粉チーズを入れる
ツイッターで見つけた組み合わせ。それがポップコーンシュリンプのソースに粉チーズをプラスするというもの。
たまにはちょっと味変したいという人は試してみてください。
ポップコーンシュリンプのソースに粉チーズを入れると美味しい#サイゼリヤ pic.twitter.com/F4Ke5yFEKA
— 藤咲ひがな (@himaseka) January 26, 2020
サイゼリヤの知っておいて損のない知識~味や量の調整
サイゼリヤで食事をするうえで知っておいて損のない知識があります。
これを知っていることで楽しく食事ができること間違いなしです。
それが、ドレッシング量の調整です。
多め、少な目といったものができます。
あとステーキなどについて切るガルムソース、特製デミソースですがこちらも追加おかわりができます。
追加する前に、ダブルでソースをもらうことも可能なんです。
サイゼリヤにお得なサービスデーはある?
サイゼリヤでは特に毎月、何日にお得なサービスデーを開催と言うのはありません。
今までも特に●日はお得なサービスデーですといった告知はしていません。
この先もお得なサービスデーなどはないでしょう。
サイゼリヤに関するQ&A
サイゼリヤで食事をするうえで知っておきたい情報をまとめてみました。
クレジットカードや電子マネーといった支払い方法は利用できるのか?
深夜料金はあるのか、サービスデーはあるのかといった情報を紹介しています。
サイゼリヤではクレジットカード払いはできる?
サイゼリヤの公式サイトではクレジットカード払いができるできないという記載はありませんでした。
クレジットカード払いに関する情報
公式サイトでの記載 | × | |
グルメサイト | × | 一部店舗で利用可という記載あり |
ツイッター | △ | 利用可、不可ツイートあり |
サイゼリヤではクレジットカードが使えるのかと言うと、ほぼ使えないという結果でした。
一部店舗ではクレカが使えるできるとようです。
グルメサイト、ツイッターのツイートで一部、クレジットカードが使えるという情報はありました。
サイゼリヤでは電子マネー払いはできる?
サイゼリヤの公式サイトでは電子マネー払いができるできないという記載はありませんでした。
電子マネー払いに関する情報
公式サイトでの記載 | × | 記載なし |
グルメサイト | × | 一部利用可記載店舗あり |
ツイッター | △ | 利用可というツイートあり |
サイゼリヤで電子マネーが使える店舗は一部あります。
イオンとかに入っているような店舗では使えるようです。
サイゼリヤに深夜料金はあるの?
サイゼリヤでは深夜料金というのがあります。
深夜料金はいくらなのかというと、飲食代金の10%となっています。
えええー
サイゼリヤって
深夜料金ってあるのかよwwww初見で驚き(°_°)
知らなかった人の方が
多い予感がする← pic.twitter.com/2G5h9uUDTB— ゆいやん (@yuiyango48) 2015年9月15日
サイゼリヤ公式サイト 長崎ちゃんぽんといえば、リンガーハット。 というくらい私の中にイメージるあるお店。 まあ長崎ちゃんぽんを食べれるお店というのが近所にはリンガーハットくらいしかないからかもしれませんが。 さてそんなリン ...
リンガーハットの裏技メニュー食べ方、割引クーポン情報を一挙公開