さて今回もどん兵衛を使ったアレンジレシピをご紹介。
カップ麺として食べているどん兵衛がどのようにアレンジするとお好み焼きができるのか、作り方などを紹介しています。
どん兵衛のお好み焼きの作り方
どん兵衛のお好み焼きの作り方ですが、こちらも簡単です。
麺と具を砕きます。
あとはお好み焼きを作る方法にてできます。
キャベツを切り、そして卵を1個割り、小麦粉を大さじ3杯くらいと砕いたどん兵衛の具材とスープの素、そしてお水100mlを入れて混ぜます。
あとは焼くだけです。
【材料】
どん兵衛・・・1個
キャベツ・・・適量
卵・・・・・・1個
小麦粉・・・大さじ3杯くらい
お水・・・・100ml
マヨネーズ・・・適量
ソース・・・・適量
かつおぶし・・・適量
紅生姜・・・適量
ユーチューバーの人も作っていました。
これをみてもらえば簡単なのがわかると思います。
どん兵衛のお好み焼きを作る上での注意点
どん兵衛でお好み焼きを作るうえでの注意点は特にありません。そんなに難しいものではないので。 どん兵衛。子供のころからあるカップ麺。いつもカップ麺として食べているどん兵衛がどのようにアレンジすると炊き込みご飯ができるのか、作り方などを紹介しています。 どん兵衛の炊き込みご飯の作り方 どん兵衛の ...
あとは自分の好みにどれだけできるかがポイントです。ただ粉末スープをすべて入れるともしかしたら味がありすぎだと感じるかもしれません。
お好み焼きということでソースやマヨネーズをかけるということを考えると、少し調整してもよいかもしれません。これも好みにもよるので味が濃いので良いというのであればすべて入れるのも良いですが、薄味のほうが好みという人は粉末スープは量を調整するとよいでしょう。
どん兵衛のアレンジレシピ、炊き込みご飯の作り方とみんなの味の評価と人気度をご紹介
どん兵衛のお好み焼きに関する気になるQ&A
どん兵衛というといろいろな種類があります。今回、アレンジレシピとして紹介したのはどん兵衛きつねうどんを使ったアレンジレシピです。
では他のどん兵衛の味でもできるのかというと、できます。
どん兵衛のおそばとかでも。
どん兵衛って今ではこれだけの味があるんですよね。
どのどん兵衛を使いアレンジしたお好み焼きが美味しいのか気になるところです^^
|
どん兵衛のお好み焼きを食べた人たちの口コミ評価
どん兵衛を使ったお好み焼きを食べた人たちの口コミ評価にはどういったものがあるのか紹介したいと思います。
- おいしかったです
- 美味しく作れた
ツイッターをみてみましたが、そこまでどん兵衛のアレンジレシピ、お好み焼きを作っている人はいませんでしたが、味の評価は情報。
もっちりとして美味しかったという声もあるくらいでした。
ちなみにこのどん兵衛を使ったお好み焼きのレシピは公式ツイッターで紹介されています、
お好み焼粉がなく苦肉の策でどん兵衛でお好み焼を作ってみた。どん兵衛っぽい、おだしの味ともっちり感があり、意外といいかも!
※作り方
①麺・具・スープ全てを砕く
②卵1個、キャベツ80g、小麦粉大さじ3杯、水100mlを①と混ぜる
③焼く(蓋をするとふっくら)#どん兵衛お好み焼#苦肉の策 pic.twitter.com/VXisfXc58K— どん兵衛 公式 (@donbei_jp) June 5, 2020
どん兵衛のお好み焼きの人気度
どん兵衛のお好み焼きの人気度ですが、意外と調べてみると炊き込みご飯とは違いまだ多くの人が試しているアレンジレシピではありませんでした。
ただ味の評価は上々なので今後、多くの人に試されるアレンジレシピである可能性が高いです。もしお好み焼きが好きな人は試してみてはいかがでしょうか?
どん兵衛のお好み焼きの人気度(5段階中) さて今回もどん兵衛を使ったアレンジレシピをご紹介。 カップ麺として食べているどん兵衛がどのようにアレンジするとお好み焼きができるのか、作り方などを紹介しています。 どん兵衛のあんかけきつねうどんの作り ...
★★★
※この記事を書いている時点
どん兵衛のアレンジレシピ、あんかけきつねうどんの作り方とみんなの味の評価と人気度をご紹介